本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

ルプななの海外の反応まとめ!人気はある?ない?

アニメ

2024年冬アニメで「ループ7回目の悪役令嬢(ルプなな)」が放送されていますね!

日本では面白いと人気の口コミが多く見ましたが、海外の反応はどうなのでしょうか?

日本とはまた違った目線で見ている海外の人たちの反応が気になりますよね。

今回はルプななの海外の反応まとめ!人気はある?ない?と題してお送りします。

ルプななの海外の反応まとめ!

アニメ1~4話を見た海外の反応

アニメを見た海外の人たちの良い反応はこちら。

・主人公のリーシェはアジアの女神!
・アルノルト殿下がなぜあんなに冷たくなったのか?続きが気になる
・タリ―会長とミシェル先生が美しい!!もっと出てきてほしい
・リーシェの第5の人生はどんな風に生きたの?

悪い反応は見つかりませんでしたが、リーシェのループが続く理由を悲しむ声はいくつかありました。

1巻からまとめて読む/

\コミックを1巻から読む/

原作小説を読んだ海外の反応

原作小説を読んだ海外の人たちの良い反応はこちら。

・タイムループする作品は多くあるが、ルプななはストーリーに引き込まれる
・主人公のリーシェがかわいい!過去の人生についても興味がつきない
・タイムループものに多い恋愛がメインではないストーリーが面白い!
・キャラクターがみんな思いやりに満ちている。後悔のないよう生きようと努力するリーシェにとても好感をもっている

原作小説を読んだ海外の人たちの悪い反応はこちら。

・ストーリーの展開が早い

アニメや原作小説を見た海外の人たちは、キャラクターに魅力を感じたり、ループしているリーシェや、アルノルトのこれまでの人生とこれからの展開が気になり、続きを楽しみに待っているようですね。

また、悪い反応にはストーリーの展開が早いといった口コミしか見つけられませんでした。

面白いと思っているからこそ、もっと深く読みたいという気持ちの表れかもしれません。

ルプななの人気はある?ない?

海外の反応をまとめるとルプななは海外でも人気があると思います。

特に、ストーリーに引き込まれた!続きはどうなるの?という声やキャラクターが魅力的という声が多くみられました。

Amazonのレビューも5点中4.8とかなりの高評価となっていることから、人気の高さがうかがえます。

ルプななは主人公リーシェが7回目の人生をで怠けて生きるため努力を続ける物語。

その主人公のリーシェの一途な願いと、ずっと怠けられないのではと思うばかりの働きぶりと(笑)、周りの人への思いやりが素敵だなと思っているので、海外の人たちからもそういった反応があったのはいちファンとしてとても嬉しいです♪

まとめ

今回はルプななの海外の反応まとめ!人気はある?ない?と題してお送りしました。

アニメ、原作小説ともに海外の反応は良いものが多く、ファンとしてはうれしい結果となりました♪

原作小説、コミック、アニメともに完結していないので続きを楽しみに待ちたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました